よみもの/ブログ

まいにちがホームパーティ

日々村猫

夏の郷土料理の話

一戸 紀見華
一戸 紀見華
2020.07.27

こんにちは、イチノヘです!

 

この文を書いている今日も(7月15日)雨が降っています。

豪雨のあまりにも大きな被害に胸が痛く、これ以上雨が降らないように、被害が拡大しないように願うばかりです。

人吉まで支援物資をまとめて届けてくれる方がおり、先日、わずかですが託してきました。

熊本地震の時は大変お世話になったので(わが家のある西原村は震源でもあり、人的支援も物資もたくさん応援していただきました)、今度は少しでも力になれればと思います。

 

 

水害にコロナにと、ちょっとあんまりじゃないの・・・という、前向きな気持ちになれない今日この頃ですが。

梅雨が明けたら熊本は夏本番、暑さに負けないよう努めて体調を整えたいものです。

そこで今回は、野菜を使った体に優しい夏の郷土料理の話をしようと思います。

 

 

 

意外と暑かった山形

 

私は大学時代の4年間を山形で過ごしました。

山形も東北だし涼しいかと思いきや、近年埼玉や岐阜に抜かれるまで、日本の最高気温記録を74年間も守っていたのは山形でした・・・

そのためなのか何なのか、山形では他では見たことがないオモシロイ夏のメニューがあります。

冷やしラーメンとか

(冷やし中華ではなく、冷たいスープのラーメン。醤油味でさっぱりしています)

冷やしシャンプーとか

(理容室のサービス。冷蔵庫で冷やしたシャンプーで洗髪してくれる)

 

冷やしラーメンは豚骨王国の九州ではあまりウケないかもしれませんが、冷やしシャンプーは人気が出たりして・・・

そんな中、特に気に入って夏によく作るのが”だし”という郷土料理です。

 

 

山形の”だし”

 

いわゆる鰹だしなどのだし汁ではなく、野菜を細かく刻んで醤油などで和えた料理です。

材料は、茄子、きゅうり、大葉、茗荷、生姜、昆布など。

 

オクラや長芋など、粘りの出る野菜を入れても美味しいです。

全て5mm角くらいに刻み、合わせておいた漬け地で和え、味をなじませたら完成。火を使わないので夏にはありがたいです。

 

茄子は水に晒した後、漬け地で共洗いすると水っぽくなりません。

 

きゅうりはタネの部分を抜くとさらに食感が良くなります。生姜だけ2mm角ほどに細かく刻むといいです。

 

山形のだしは結構メジャーで、レシピが色々紹介されているので検索してみてください。

わかりやすいレシピ 白ごはん.com 山形のだし

 

そのままでも美味しいし、白ご飯にかけたり、冷奴やそうめんにかけてもとても美味しいです。

さっぱりしていてパリパリとした食感も楽しく、野菜だけなので体に負担もかからず、特に夏向きの料理だと思います。

 

今回はそうめん。

 

 

 

青森の夏の郷土料理(仮)

 

冷涼な青森に、特別夏に食べる郷土料理なんてあったっけ?と思いながら色々思い出してみたのですが、そういえば茄子の紫蘇巻きというのがあります。

 

ただこれは”青森の郷土料理”として特に喧伝されていないので、青森独自のメニューか自信がないのですが・・・

美味しいのでご紹介します。

 

茄子を適当な長さに切って(紫蘇の幅くらい)、太さに応じて4〜6分割します。

茄子に味噌を塗り、紫蘇を巻き、巻き終わりを下にして油を引いたフライパンで焼いたら完成。

味噌は酒や砂糖を合わせて(3:1:1くらい)味噌だれにしておくと塗りやすく、美味しいです。

味噌に胡椒or七味唐辛子などを振ると大人味に。味噌だけを塗るときは少なめに塗ってください。

 

 

 

冒頭の写真は、完成した紫蘇巻きを盛り付けたところ。

ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにも合います。紫蘇は大葉(青紫蘇)でも赤紫蘇でもお好みで。

細めの茄子で作るときれいにできます。

 

 

ガッツリスタミナ系メニューも心惹かれますが、体質のせいか胃もたれしやすく・・・野菜中心の軽いものを食べる方が体調が良いように感じます。

これから長い夏が始まります。青森生まれの私にとっては長い長い長い長い長い夏です。

体調整えて頑張ります。

 

それではまた次回、よろしくお願いいたします!

 
一覧へ戻る
キーワードから読む

お電話でのお問い合わせ

ホームパーティ
受付時間/9:00-17:30(水曜・年末年始は除く)
ホームパーティ 株式会社アネシス 新外店内
〒862-0921 熊本市東区新外1丁目1-26
  • INSTAGRAM
  • pintarest
  • youtube
  • line
ANSIS GROUP
ホーム会社概要お問合せプライバシーポリシー
トップへ戻る
電話番号

トップへ戻る