美しき花

引っ越しして早三ヶ月が経ちました。片付いたような片付いてないような・・・。

そしてもう過ぎた話なんですけど、鯉のぼりの設置の話。

アパートで飾ってた鯉のぼり、ポールがあって、アパートのベランダに設置する用の鯉のぼりを、引っ越してさて!どう飾るべきか?と考えました。

そのままポールで飾ってもアパート感覚じゃ面白くないし、ここは一つ頭をひねり

軒下へステンレスのアイプレートの取り付け。アイプレートって黒がなくて、結局黒に塗りました。

そしてウッドデッキの対角に沿ってロープを張り、そこへ鯉のぼりを設置!↓

子供も手の届く高さで大喜び。ウッドデッキには、後々サンシェードを付ける予定だったので、アイプレートは取り付ける予定にしてたんですけど、こんな使い方もあったとはね!!021

そして天気の良い日、鯉のぼりはもう撤去したんですけど、一眼レフカメラで家の写真を取ってみました。歪み補正を行ってちょっとおもしろい感じになってます。
IMG_1791 IMG_1789

IMG_1788

そして、そして、今年の未来の種日記。

未来の種とは??の方は下記リンクへどうぞ!

未来の種とは?

024

先日種を植え目が沢山出てきました。間引きもしないといけないですね!ウッドデッキから見えるひまわりの花が楽しみです。

これ全部花咲いたら、来年はみんなに分けれるくらい種ができそうです。

毎日しっかり水やりを行い、大きな大輪の花を咲かせてくれることを期待してます。

しかーし、仕事終わりが遅い私に取っては、毎日の水やりが厳しかったりもして・・・。

そんなズボラ気味の私が考えついたのが↓

な・な・なんと自動水やり器なるもの。とある仕事休みの日は一日水道屋さんやってました。元々あった、屋外水栓を分岐させて、自動水やり器を設置、そこから、塩ビパイプをカットして、接着して、地中に埋めて、カットして、接着して、地中に埋めてを繰り返し、家庭菜園スペースに自動散水栓を設置しました。

023

↑先日別件で来られた、ディレクター吉玉さんが見て一言!

吉玉さん:「なんすか?これ!」「水栓変えました?」

私:「この前水道屋さんしまして・・・」

吉玉さん:「えっ?自分でやったんですか?」

私:「はい。なかなか大変でしたよ〜」

吉玉さん:「自分で水栓工事やったの今までのお客様で初じゃないですかね?」

「みなさんDIYよくされますけど、水道工事は流石に・・・」

ホームパーティ始まって以来の初DIYなら嬉しい限りです(笑)

そしてスイッチ・オンすると↓

022

スプリンクラーのように水が出ます。ちなみにこのパイプは、玄関前の植栽スペースと、ウッドデッキ側の植栽スペースにも伸びており、自宅の植栽、菜園すべての水やりが可能となりました。

しかーも!タイマーで、1日2回まで自動水やりが設定できるスグレモノ!!

これオススメです。ご希望の方、知恵お貸しします。(笑)

さて、別の日は、今度は日曜大工。

ゴミ箱置き・トイレの物置に続いて作ったのは、玄関の鍵置き

今までは下駄箱の上にそのままおいてましたが、なんか収納できないかな?っていろいろネットで検索してたんですが特にいいのも無かったので、

無いなら作るしか無い!と思い鍵掛けを作ってみました。

ニス塗りも何もしてないので、手抜きですけど、いい感じです。

IMG_2125

そして玄関を開けて外に出ると、もう梅雨ですね!紫陽花の花が咲いてました。紫陽花何色だろうね??って嫁と話ししてたんですが、白でした。裏の植栽の紫陽花は白とピンクが混じった色できれいでした。

そして、ブルーベリーも少しですが実をつけました。このまま実が熟し鳥に取られるんだろうなぁ〜と思いながら・・・。鳥が先か、人間が先か!負けられない戦いが、そこにはある! な〜んてね

さぁ引っ越しての初の梅雨が楽しみ!なんでか?って、珪藻土の効果が一番感じれる時期だからです。雨降ったジメジメの日でも家の中は以外にカラッとしてます。珪藻土効果でしょうかね?自然の調湿効果は梅雨で実感できるでしょうかね?

IMG_2139 IMG_2137

 

 

 

 

 

 

 

 

6+